category
  • 会社概要
  • アクセス
  • お問い合わせ/Inquiry

  • To the page taranslated by Google


     営業時間


    ※※営業時間変更中※※
    月〜金曜日:10:00〜18:00
     土 曜日:10:00~16:00
     定休日:日・祝・年末年始

    機材トラブルや、機材が翌日
     必要などの緊急時には営業時
     間外でも対応いたしておりま
     す 各営業所へお電話下さい
     転送電話にて受付いたします

      ▷大阪本社   〒541-0042
      大阪市中央区今橋2-3-16
      JMFビル今橋01(1階)
      TEL:06-6202-1247       ▷福岡ブランチ   〒812-0015
      福岡市博多区山王1-14-4
      パークハイツ山王1F
      TEL:092-415-1247

          


グループ会社(広島)
イングスJBSプラス株式会社〒730-0851
広島市中区榎町8-1 1F
TEL:082-296-1247  営業時間

月~土曜日:9:30~18:30
定休日:日・祝・年末年始

VR-50HD MK Ⅱ

【Roland】イベント・ライブ配信向けAVミキサーのフラグシップ・モデル
レンタル価格  15,000円(税別)

フロント FRONT VR-50HD MKⅡ Roalandリア REAR VR-50HD MKⅡ Roalandブロック・ダイアグラム 1/2 VR-50HD MKⅡ Roalandブロック・ダイアグラム 2/2 VR-50HD MKⅡ Roaland仕様書 SPEC VR-50HD MKⅡ Roaland

※クリックで拡大表示

※メーカーサイトは コチラ

特徴 ・ライブ配信をはじめとする映像音声コンテンツ制作に必要な機能を1台にまとめたオールインワンAVミキサー

・クリアな音質を再現するために高品質オーディオプリアンプとA/Dコンバーターを搭載

・ワンマンオペレートをサポートするためにオート・ミキシング機能、ビデオ・フォロー・オーディオ機能を搭載

・配信や収録用にメイン映像出力とは別系統の映像を出力可能なAUX出力機能

・パナソニック、JVC社製のPTZカメラをLANポート経由で制御可能

付属品 ・ACアダプター

・電源コード

・USB3.0 TypeA – USB3.0 TypeBケーブル

・USB3.1 TypeC – USB3.0 TypeA(メス)ケーブル

・取扱説明書

仕様 《映像処理》

・4:4:4(RGB)、10ビット
・4:4:4(Y/Pb/Pr)、10ビット

 

《入力端子(映像信号)》》

・SDI IN 1~4:BNCタイプ×4(INPUT 1 – 4 )
※ SMPTE 424M(SMPTE 425M-AB)、292M、259M-C準拠
・HDMI IN 1~4:HDMIタイプA×4(INPUT 1 – 4 )
※ HDCP対応
・RGB/COMPONENT IN 1 – 2:15ピン・ミニD-subタイプ×2(INPUT 1 – 2 )
・COMPOSITE IN 1 – 2:BNCタイプ×2(INPUT 1~2)
※INPUT 1 – 2:SDI、HDMI、RGB/COMPONENT、またはCOMPOSITEをメニューで選択《出力端子(映像信号)》
・SDI OUT(PGM、AUX):BNCタイプ×2(PGM OUT、AUX OUT)
※ SMPTE 424M(SMPTE 425M-AB)、292M、259M-C準拠
・HDMI OUT(PGM、AUX、MULTI-VIEW):HDMIタイプA×3(PGM OUT、AUX OUT、MULTI-VIEW OUT)
※ HDCP対応
・RGB/COMPONENT OUT(PGM、AUX):15ピン・ミニ D-sub タイプ×2(PGM OUT、AUX OUT)

 

《入/出力レベル・インピーダンス(映像信号)》

・コンポジット:1.0Vp-p 75Ω
・アナログRGB(RGB/COMPONENT IN、RGB/COMPONENT OUT):0.7Vp-p ・ミキ75Ω(H、V:5 VTTL)
・アナログHDコンポーネント(RGB/COMPONENT IN、RGB/COMPONENT OUT):1.0Vp-p 75Ω(同期信号:2値/3値)

 

《映像フォーマット》

・SDI(SDI IN、SDI OUT):480/59.94i、576/50i、720/59.94p、720/50p、1080/59.94i、1080/50i、1080/59.94p、1080/50p
※SMPTE 274M、SMPTE 296M、ITU-R BT.601-5準拠
・HDMI(HDMI IN、HDMI OUT)(※1) :480/59.94i、576/50i、480/59.94p、576/50p、720/59.94p、720/50p、1080/59.94i、1080/50i、1080/59.94p、1080/50p、1024×768/60Hz(※2)、1280×720/60Hz、1280×800/60Hz(※2)、1280×1024/60Hz(※2)、1400×1050/60Hz、1920×1080/60Hz
・HDMI (HDMI OUT MULTI-VIEWのみ)(※1):1080/59.94p
・コンポーネント(RGB/COMPONENT IN、RGB/COMPONENT OUT)(※1):480/59.94i、576/50i、480/59.94p、576/50p、720/59.94p、720/50p、1080/59.94i、1080/50i、1080/59.94p、1080/50p
・RGB(RGB/COMPONENT IN、RGB/COMPONENT OUT)(※1):1024×768/60Hz(※2)、1280×720/60Hz、1280×800/60Hz(※2)、1280×1024/60Hz(※2)、1400×1050/60Hz、1920×1080/60Hz
・コンポジット(COMPOSITE IN):NTSC、PAL
※ ITU-R BT.601-5 準拠
※1:CEA-861-Eまたは、VESA DMT Version 1.0 Revision 11 に準拠します。
※2:フレーム・レートの設定が50Hzのとき、出力リフレッシュ・レートは75Hzとなります。
※ HDMIとRGB/コンポーネントは、常に同じフォーマットになります。 ビデオフォーマットを選んだ場合、RGB/コンポーネント端子からコンポーネント信号が出力されます。
RGBフォーマットを選んだ場合、RGB/コンポーネント端子からRGB信号が出力されます。
※ ビデオ信号のフレームレートはシステムのフレームレートと同じです。
・USB-VIDEO(USB STREAMING):480/29.97p、576/25p、480/59.94p、576/50p、720/29.97p、720/25p、720/59.94p、720/50p、1080/29.97p、1080/25p、1080/59.94p、1080/50p
・静止画:Windows Bitmap File(.bmp)
※ 最大サイズ 1920×1080 ピクセル、24 ビットカラー、非圧縮
※ 最大4枚までUSBメモリーから読み込み可能
《映像エフェクト》

切り替え:ミックス、カット、ワイプ(9種類)
合成:PinP、クロマ・キー、ルミナンス・キー
その他:アウトプット・フェード、アウトプット・フリーズ、ユーザー・ロゴ
音声

 

《音声処理》

サンプル・レート:24ビット/48kHz

 

《音声フォーマット》

・SDI(SDI IN、SDI OUT):リニアPCM、24ビット/48kHz、2ch
※ SMPTE 299M、SMPTE272M-C 準拠
・HDMI(HDMI IN、HDMI OUT):リニアPCM、24ビット/48kHz、2ch
・USB-AUDIO(USB STREAMING):リニアPCM、16ビット/48kHz、2ch

 

《入力端子》

・AUDIO IN 1 – 4:コンボ・タイプ(XLR、TRS標準)、ファンタム電源(DC48V、10mA Max)
・AUDIO IN 5 – 8:TRS標準タイプ(LINE 1、2))
※AUDIO IN 5、7はマイクレベル信号入力対応(MIC 5、7)
・AUDIO IN 9 – 12:RCAピン・タイプ(LINE 3、4)

 

《出力端子》

・AUDIO OUT MAIN(L、R):XLRタイプ
・AUDIO OUT AUX 1(L、R):RCAピン・タイプ
・AUDIO OUT端子 AUX L,R(RCAピン・タイプ)
・PHONES:ステレオ標準タイプ
・PHONES:ステレオ・ミニ・タイプ

 

《規定入力レベル》

・AUDIO IN 1 – 4:-64 – +4dBu(最大入力レベル:+24dBu)
・AUDIO IN 5、7:-64 – +4dBu(最大入力レベル:+24dBu)
・AUDIO IN 6、8:+4dBu(最大入力レベル:+24dBu)
・AUDIO IN 9 – 12:-10dBu(最大入力レベル:+10dBu)

 

《入力インピーダンス》

・AUDIO IN 1 – 4:30kΩ
・AUDIO IN 5 – 8:30kΩ
・AUDIO IN 9 – 12:7kΩ

 

《規定出力レベル》

・AUDIO OUT MAIN(L、R):+4dBu(最大出力レベル:+24dBu)
・AUDIO OUT AUX 1(L、R):-10dBu(最大出力レベル:+10dBu)
・AUDIO OUT AUX 2/MONITOR(L、R):+4dBu(最大出力レベル:+24dBu)
・PHONES:72mW+72mW(32Ω負荷時)

 

《出力インピーダンス》

・AUDIO OUT MAIN(L、R)端子:600Ω
・AUDIO OUT AUX 1(L、R):1kΩ
・AUDIO OUT AUX 2/MONITOR(L、R):600Ω
・PHONES:30Ω

 

《残留ノイズ・レベル(IHF-A,typ.)》

・-92dBu(全フェーダー Min)
・-89dBu([MAIN]フェーダー:ユニティ、チャンネル・フェーダー:INPUT 1チャンネルのみユニティ、PREAMP Gain:Min)
・-60dBu([MAIN]フェーダー:ユニティ、チャンネル・フェーダー:INPUT 1チャンネルのみユニティ、PREAMP Gain:Max)
※入力150Ωターミネート
※出力端子:AUDIO OUT MAIN(L、R)、AUDIO OUT AUX 2/MONITOR(L、R)
・-100dBu(全フェーダー Min)
・-98dBu([MAIN]フェーダー:ユニティ、チャンネル・フェーダー:INPUT 1チャンネルのみユニティ、PREAMP Gain:Min)
・-74dBu([MAIN]フェーダー:ユニティ、チャンネル・フェーダー:INPUT 1チャンネルのみユニティ、PREAMP Gain:Max)
※入力150Ωターミネート
※出力端子:AUDIO OUT AUX 1(L、R)

 

《オーディオ・エフェクト》

・オート・ミキシング、アンチ・フィードバック、4バンドEQ、ディレイ、コンプレッサー、HPF、ノイズゲート、リバーブ、リミッター、ボイス・チェンジャー、15バンドEQ
・チャンネル・エフェクト(共通部):HPF、コンプレッサー、ノイズゲート、4バンドEQ、ディレイ
・チャンネル・エフェクト(FXブロック):アンチ・フィードバック、ボイス・チェンジャー
・マスター・エフェクト:4バンドEQ、コンプレッサー、リミッター、リバーブ、15バンドEQ

 

《外部制御端子》

・RS-232C:9ピンD-subタイプ
・LAN:RJ45 100BASE-TX

 

《インターフェース》

・RS-232C:9ピンD-subタイプ
・LAN:RJ45 100BASE-TX
《その他機能》

・プリセット・メモリー(8個)
・パネル・ロック機能
・EDIDエミュレーター
・オート・スイッチング(ビデオ・フォロー・オーディオ)
・リモート・カメラ制御

 

《ディスプレイ》

7インチ グラフィック・カラーLCD、800×480ドット、タッチ・パネル

 

《電源/消費電流/消費電力》

[電源]
ACアダプター、補助ACアダプター DC9V – 16V(XLR-4-32 type)
※同時入力し電源2重化構成可能
[消費電流]
2.8A
[消費電力]
67W

 

《外形寸法/質量》

[幅(W)]
437mm
[奥行(D)]
325mm
[高さ(H)]
132 mm (ゴム足含む)
[質量(本体のみ)]
5.9 kg

 

《VR CAPTURE使用時、HDストリーミング時の推奨条件》

[Winfow]
Windows 8以上
[Mac]
OS X 10.7 以上※HDサイズ収録時は、OS X v10.8.5以降]
[共通]
・第3世代(Ivy Bridge)Core i5シリーズ以上
・USB 3.0ポートを装備したパソコン
・8GB以上のメモリー

 

備考  

【Roland社発表】

システム・プログラムVer.2.00公開予定

・オートマスタリングエフェクトを追加予定

・アダプティブノイズリダクション機能を追加予定

また近い将来、VISCAoverIP対応ビデオカメラ(Sony社製ビデオカメラ等)、Avonic社製ビデオカメラを操作できる機能を搭載する予定

 

 


※内容物は予告なく変更する場合がございます
pagetop